|  |  | 2000.11.05改訂 | 
ここでは、登場が待ち望まれるRT Macについて、現時点までの情報をまとめておきます。
|  | MacDTV.comトップページ | 
|  | MacDTV.com情報ひろば | 
|  | DTVソフトウェア関連情報 | 
|  | Final Cut Pro速攻特集 | 
|  | RT Mac with Final Cut Pro | 
■ 全米放送機器展(NAB2000)での衝撃の発表 2000.04.09
全米放送機器展(NAB2000)におけて、Apple Computer社、Matrox社、Pinnacle Systems社による発表があり、
- Apple、FinalCutPro1.2.5を発表
- Pinnacle、SD/HD無圧縮ビデオボードTARGA Cineを発表
- AppleによるAstarteのDVDプロダクトを取得。
- Matrox、DVリアルタイムレンダリングPCIカードRTMacを発表。
その中で、リアルタイムシステムRT Macが開発中であることがアナウンスされました。この時点でなんの情報もなかった訳ですが、Win版のRT2000を概観することで、来たるべきRT Macについて予習しておきましょう。
■ World PC Expo 2000 アップルブースでのデモ 2000.10.17
2000年のWorld PC Expoのアップルブースの目玉は、なんといっても、Mac OS X Public Beta日本語版とQuickTime 5日本語版公開プレビュー版だったのでしょうが、なんといってもMacDTV.comとしては、どうしてもRT MacとTARGA Cineに注目してしまいました。ステージなんてちっとも見てなかった(笑)。しかも、非圧縮には無縁なわたしとしては、ほんとはRT Macばっかりに興味があったんですけどね。
で、展示中のRT Mac、顔なじみのアップルの方がブースで説明しておられましたので、根ほり葉ほり小1時間かけてお聞きしてきた内容をご紹介しましょう。
|  | Copyright(C)
      Yasushi SATO  | 
MacDTV.comトップページ MacDTV.com情報ひろば DTVソフトウェア関連情報 Final Cut Pro速攻特集 RT Mac with Final Cut Pro