2006.12.06 新 欲しい液晶TV/現状まとめ

カテゴリ[ Mac ] and [ DTV ] and [ 物欲 ] and [ AV/PC両用LCD ]

ということで、機種が出るたびにさみだれ式に書いてきましたので、ここらで、一旦、まとめなどを。

● 欲しいのは、"AV/PC両用モニタ"

リビング用ならば、いわゆる薄型大画面のTVを購入すれば良いわけで(実際、42inch型を購入済み)、今回欲しいのは、デスクトップ上におけるHD液晶TV。
ただし、机の上にTVとPC用ディスプレイとの両方を置くというのは、サイズから言って無理があります。そこで、机の上には、"AV/PC両用モニタ"を1台だけ置いて、切り替えて使う、といった使い方が便利そうです。

● モニタサイズ:1920×1200(WUVGA)。
● 外寸は、机の上に置くことの出来るサイズ(二十数インチクラス)

PC用ディスプレイとしては、いまさら買うのだから、1920×1200(WUVGA)程度の大きさは欲しいなあと。Final Cut ProでHDV編集する際もデスクトッププレビュー機能を活用できて、便利そうです。
また、TVとしては、この液晶サイズだと、いわゆるフルHD表示が出来ます。

注)市販の大画面液晶テレビのほとんどは、フルHDと謳われていない限り、1366×768しかありません。これらの機種の場合、HD720p(1280×720)は、ドットバイドット表示できますが、せっかくのHD1080i(1920×1080)は縮小表示するしか有りません。

一方で、これ以上大きいサイズは、今のMacの使い方をする限り必要なさそうです。それに、そもそもこれ以上大きいと机の上に載せられなくなりそうです。
ということで、1920×1200(WUVGA)、23〜26inchといったところがターゲットとなります。

● 端子:HDMI端子またはHDCP付DVI端子

必須条件としては、PCとの接続およびAV機器との接続は、ともにデジタルであること。

AV機器と液晶TV間をデジタル接続するための端子は、今のところ、HDMIしかありません。一方、PCとモニタとの間をデジタル接続するのには、DVIです。(UDPも登場するかもしれませんが)。両者を折り合わせるには、HDMI端子またはHDCP付DVI端子の搭載が必須条件です。

超おおざっぱに言って、「HDMI=HDCP機能付DVI+オーディオ」と言ってよく、HDMI端子とDVI端子とはアダプタで変換できる(ことが多いです)。

HDCP:デジタルコンテンツ保護機能(詳しくは、2006.02.21 パソコン上での次世代DVD再生)

その他の要件としては、アナログHD(つまり、D4端子かコンポーネント端子)やアナログ/デジタルSDなどのS/コンポジット入力は欲しいところ。

TVチューナ内蔵(アナログ地上波チューナーから、地上波/BS/CSデジタルまで、色々あり得ますが)などは必須ではありません。我が家は、デジタルCATVなので、CATV Set Top BoxからHDMIで持ってくるつもりです。

● デジタルHD1080iをドットバイドットで表示できること。

さて、せっかくデジタルでHDを入力できるのだから、デジタルHD1080i(1920×1080)をドットバイドットで表示させたい。
液晶サイズが、(WUVGA)だから、1920×1200ドットの液晶全面を使って表示する(この場合アスペクト比16:10)のではなく、縦1200ラインのうち1080ラインだけを使って表示して欲しい(これだと、アスペクト比16:9)。
これくらいが、"AV/PC両用モニタ"に求める要件です。

(明日に続きます)。
  
  

[ 前の日 ]   [ Mac.una Matata !!トップページ ]   [ 次の日 ]

この記事のURL: http://www.macdtv.com/Macunamatata/Articles/20061206/index.html