ご無沙汰しております。ずっとMac.una Matata!!をずっとお休みして来ましたが、今日は出てきました。
というのも、
        たびたびお送りしている、物欲[ 新 欲しい液晶TV ]シリーズですが、何でしょ、今日は。Eizo社FlexScan
      S2411Wの発表(pdfファイル)と、三菱電器RDT261WHの発表が相次いでいます。
        
      どちらも、WUXGA(1920×1200)のPC用モニタですが、HDCP対応DVI端子も搭載。
Eizoの前のモデルS2410Wは、HDCP非対応でしたが、ユーザの要望が多いということで、マイナーチェンジしてHDCP対応に仕様変更してくれたのでしょう。当時、わたしもHDCP対応状況をといあわせましたもの(2006.03.24
      新 欲しい液晶TV)。
        
      とりあえず、期待して人柱報告を待ちたい、と思います。
ポイントは、
        ● HDCP付きDVI入力がHD1080iを受け付けるか
        ● (その上で)ドットバイドット表示が可能か
        にあります。
FlexScan S2411Wのスペックのページの脚注に、※2インターレース表示には対応しておりません。と記載してありますね。
        ということで、
        ● HDCP付きDVI入力が1080iを受け付けるか
      は、不可、のようです。
では、三菱電器RDT261WHは??。
        
        
この記事のURL: http://www.macdtv.com/Macunamatata/Articles/20061110/index.html