MacDTV.com
iMovie HDでHDV編集
HDVテープへ書き出す

2005.01.30初稿
2005.03.27改訂
  Macで始めるDTVトップページ >> 初級編 >> iMovie HDでHDV編集  

HDVテープへ書き出す

 

MPEG2-TSデータに変換します。

MPEG2-TSデータは、iMovieプロジェクトのCacheフォルダに蓄積されていることがわかります。

ですから、1回書き出した後、別のテープに書き出すことが出来ます(この場合、既にキャッシュされたMPEG2-TSデータを流用するので、新たなエンコード処理は不要)。

ただし、([別のコピーを作成]ボタンを押して何回か書き出したとして、[いいえ]ボタンを押した時点で)最終的にMPEG2-TSデータは消されてしまいます。ですから、同じ作品を後日に書き出したいならば、改めてエンコード処理から始めなくてはなりません(泣)。

HDV書き出し処理時間の実際

HDV書き出しに要する処理時間について、下記のページにまとめました。ご参考になさってください。

取り込み処理時間 HDV書き出し処理の実際

 

  MacDTV.com
Copyright(C) Yasushi SATO All Right Reserved. 

ウインドウを閉じる