2002.01.09 勝手な予想屋、Mac World Conference and Expo /2002基調講演を振り返る2

カテゴリ:[ Mac ] and [ 物欲 ] and [ 勝手な予想屋 ]

新iMac、ネット上ではちょっとした騒ぎになっておりまして、昨日昼間もアップルコンピュータ社のサイトにつながらない事態。この調子で世間一般にも浸透してくれるとよいのですけれど。

一方で、MacDTV.comは、基本的にパワーユーザのサイト*)なので、iMacショックもすぐに醒めてしまい(笑)、通常営業(笑)にもどっております。

*)基本的にパワーユーザのサイト
なにせMacDTV of the year 1999-2000投票を見ても、PowerMac G3 Blue & WhiteとiMacDVが一騎打ちの結果、PowerMac G3 Blue & Whiteが勝っちゃうんですから。

その分、出るはずだった/出て欲しかった新PowerMac G4の方に、ついつい興味がいってしまいます。

仕様や登場時期は、2002.01.08 勝手な予想屋、Mac World Conference and Expo /2002基調講演を振り返るに書いたとおりで、1GHz ove rG4のDual、PC166〜200は当たり前。なにせiMacがパワーアップしたわけですから、新PowerMac G4はさらなる高速化が図られないと差別化できてません。唯一の「拡張性」だけで売るとしたら、PCIスロットももう一本増やす(1 AGP + 5 PCIくらい)くらいしかないかも。
そういう意味で、今は現行PowerMac G4を買うに難しい時期、といえそうです(実は、現行PowerMac G4の在庫消化をしてたりして。ありそうなことだなあ(笑))。

ここでもう一つ予想。Appleは、PowerMac G5と言う名で売り出すにちがいない(笑)、ということ。1GHzを越えたことだし、PowerMac G5というネーミングにして、iMacと(無理矢理)差を付けるのでは。コンシューマ系列はG4、プロシューマ系列はG5、といった具合に。
幸か不幸かMotoloraの呼ぶG5(第五世代)プロセッサ8500系列は組み込み用途であって、Mac向けではないわけで、Motolora自身が「Appleが呼ぶG5と、我々の呼ぶG5では違っている」といった趣旨のことを言っていますから、Appleのマーケッティング上、PPC7465をG5と強弁(笑)するのではないかと予想します。これもありそうな話しだなあ(笑)。

ただ、もともと、Macという製品名の中に「CPUの世代」を入れることが(今となっては)作戦失敗だったわけで、
本来は製品名などは作り手たるアップル社が「マシンを総合的に見て新世代だな」と自信をもっているのなら、好きに名称を付けてよいことですよねえ。だから...、まあ、お好きなように(笑)。

 

[ 前の日 ]   [ Mac.una Matata !!トップページ ]   [ 次の日 ]

この記事のURL: http://www.macdtv.com/Macunamatata/Articles/20020109/index.html