|
MPEG、GOP.... |
2001.05.13改訂 |
DVD-VideoとVideoCD
|
|||
|
|
||
データ 形式 |
|
352×240、29.97fps、データレート | |
MPEG2(MPEG2 MP@ML) | 720×480、29.97fps、データレート9.8Mbps |
この組み合わせ。
これ以外の組み合わせ
例)CD-RにMPEG2を焼く、DVD-RにQucikTimeムービーを焼く、などといったやり方もできます、パソコンで再生する分には。でも、DVD-VideoとVideoCDではない以上、家庭用AV機器で再生できるわけではありません。MP@ML
メインプロファイル@メインレベルMPEG2ビデオでは、用途を想定した「プロファイル」と、質を想定した「レベル」という2つの側面からカテゴライズされています。
プロファイルは、Simple、Main、SNR、Spatial、Highの5つ、レベルにはHigh、High1440、Main、Lowの4つがあります。DVD-Videoで用いられるMPEG-2ビデオデータは、MPEG-2 MP@MLと呼ばれ、メインプロファイル(MP)でメインレベル(ML)のMPEG-2、という意味です。
MPEG2 MP@MLでは15Mbpsまでと規定されていますが、DVDドライブの標準速(1350kB/s=10800kbps)を考えて、DVD-Video用のMPEG-2データでは9.8Mbpsまでに留めてあるのでしょう。
プロファイル レ ベ ル --- Simple Main SNR Spatial High High 80Mbps
1920×1152
60fps100Mbps
1920×1152
60fpsHigh1440 80Mbps
1440×1152
60fps60Mbps
1440×1152
60fps80Mbps
1440×1152
60fpsMain 15Mbps
720×576
60fps20Mbps
720×576
60fpsLow 4Mbps
352×288
30fps4Mbps
352×288
30fps上段:転送ビットレート
中段:画面サイズ
下段:フレーム/秒
|
Copyright(C)
Yasushi SATO |